アラサーになって始めた「老けない」のために続けていること3選
アラサー世代はよくお肌の曲がり角と言われますね。この世代、アンチエイジングに興味を持ちだす人も多いのではないでしょうか。
美容に詳しいインスタグラマーの方が積極的に行っているアンチエイジングについての記事をみつけました!
美しさを保つために日々努力をしている方々はいったいどんなことをやっているのでしょうか?
(1)FTCのクレンジングと洗顔
アラサーになってより頑張るようになったのは”クレンジング”!!いい美容液やクリームも大切だけど、根本の土台の肌がその栄養をしっかり吸収できる状態じゃないと意味がないですよね。 ということでクレンジングは必ず徹底しておこなっています。 FTCは君島十和子さんがクリエイティブディレクターを務めるブランド。 とにかく、ゴシゴシ落としたり手で押したりせず、クリームでやさしくマッサージしながらメイクを落としやわらかいムースの泡で毛穴まで汚れをしっかり保湿しつつ、落としてくれる逸品。 きちんとクレンジングすることで美容液などの浸透も全然違うので、クレンジングをしっかりするのは本当におすすめです。
つまりは、肌に負担のかからない良いクレンジングを使うということですね。
クレンジングは、ジェル、クリーム、ミルク、オイル、リキッドなど様々な種類がありますが、肌質で何が合うかは変わってくると思います。
乾燥肌の方はクリームやミルク、オイリーニキビなどが出来やすい方にはジェルが人気のようです。
メイクが濃い目の方には植物由来のオイルクレンジングがお勧めです。
クレンジングのポイントは、やはり擦り過ぎない事!これは鉄則です。
あとは、洗い流しの際に熱いお湯もNGです。熱すぎると肌が乾燥します。
クレンジングに時間をかけすぎるのも、結局は摩擦を加える時間が長くなるという事なので、しっかりメイクに馴染んでくれるものを選ぶのが良いと思います。
(2)BlairサロンのHIFU
「私はBlair式「ウルセラダブルリフトハイフ」を受けています。通常ハイフって美容クリニックだと1回あたり10万円近くするところが多いのですがハイフ自体数回打たないと意味ないということで低価格できちんと効果を出せるように、3回で1回あたりの金額になるようにオーナーのなよちゃんが去年オープンしたサロン。1回だけでかなりリフトアップ効果あってフェイスラインがスッキリ。ハイフしてからヘアアレンジのアップスタイルも抵抗なく楽しめるように!やっぱりたるみでかなり老けて見えてしまったりするのでケアは大切です!」
たるみをリフトアップさせることができる「HIFU」はもはやアンチエイジングの定番治療ですね。
こちらで紹介されていたのは、「ウルセラダブルリフトハイフ」というもの。
独自のネーミングでしょうか。
なんだかすごく効果がありそうですね!
こちらはエステサロンでのHIFUのようですが、医療機関で行っているハイフの最高峰といえば「ウルセラリフト」。
そこは譲れません!
それを追いかけて、「ダブロ」や「ウルトラフォーマー」、「ウルトラセル」などが人気となっています。
「ハイフ自体数回打たないと意味ない」というのは、使用する機械のレベルによるかもしれませんね。
マイルドなHIFUなら、確かに、回数を重ねて徐々にたるみを引き上げてキープさせるという感じだと思います。
しかし、ウルセラやダブロの様な強力なHIFUは、1回でも十分効果はありますし、何より効果の持続力があると思います。
逆にやりすぎるとダメージが勝ってしまうこともあるくらいなので、半年以上は施術の間隔を空けて頂きますし、実際は1年に1回位のペースで行っている方が多いと思います。
全てのHIFUにおいて言えることは、1度たるみがグッと引きあがっても、人間の老化は完全にストップはできませんので、また徐々にたるんできます。
たるみ切る前にまたHIFUを行うと、そこからまたグッと引きあがって、比較的たるみの少ない状態をキープできますし、結果繰り返し継続することで、右肩上がりでアンチエイジングが出来るということです。
その為の、HIFUの施術間隔が機械のレベルによって異なりますので、結果必要な回数にも差が出てくるということですね。
(3)白玉点滴
「今流行りの白玉点滴。白い陶器肌に近づくという意味もあるみたいで白玉点滴ともいうみたいです。クリニックによっては白玉点滴といっても配合量を記載してないところも多いのですが、私の通っているクリニックでは高濃度ビタミンCが12500mg、グルタチオン400mgでミネラルも配合!白玉点滴は続けてこそ意味があるということで11月ころから頑張って1、2週間に1度通っていますが、大分肌が明るくなって、もちもち肌になりました。」
肌の為のレスキュー治療の定番と言えばやはり、美容点滴や美容注射。
最近は「白玉点滴」が人気なのですね。
白玉ってなんだか魅力的なネーミングですね。
成分は高濃度ビタミンCとグルタチオン。
ビタミンCはもちろん皆さんご存知だと思いますが、グルタチオンって聞いたことありますか?グルタチオンは、グルタミン酸、システイン、グリシンという3つのアミノ酸が連なったペプチドです。
グルタチオンが減少すると肌荒れや代謝の低下、疲労や肝機能低下、老化などを進行させてしまうのだとか。
グルタチオンは肝機能を強化するので、これらの予防や改善、肌荒れ改善等のエイジングケア効果が期待できます。
点滴で投与することで、即効性は抜群で、全身にめぐるので、美白やアンチエイジング以外にも様々な効果が期待できます。
ただ、どんなに高濃度で投与しても、余分な分は蓄積はされず排泄されますし、即効性は抜群ですが持続はそこまで長くないと思いますので、こまめに受けられるのがいいと思います。
集中的なスペシャルケアとして取り入れるのがいいかもしれませんね。
気になるアンチエイジング方法はありましたか?
自分で出来るスキンケアを強化し、足りない所はエステやクリニックに頼る。
両方を行う事で、最高のアンチエイジングができるのかもしれませんね。
記事全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00010027-magacol-life
今回は私がお肌のために通っているサロンと愛用しているスキンケアコスメをまとめて紹介したいと思います。
(1)FTCのクレンジングと洗顔
アラサーになってより頑張るようになったのは”クレンジング”!!いい美容液やクリームも大切だけど、根本の土台の肌がその栄養をしっかり吸収できる状態じゃないと意味がないですよね。ということでクレンジングは必ず徹底しておこなっています。
私が使用しているのはこれ。
FTCホワイトモイスチャークレンジング
FTCホワイトモイスチャームース
FTCは君島十和子さんがクリエイティブディレクターを務めるブランド。
実際、君島さんにお会いしてお話伺う機会があったのですがご自身で日焼けトラブルをきっかけに毎日安心して使える品質で何十年後でも美しい素肌美でいられるサポートをしてくれるコスメを開発されていて。そんな思いの中作られたのがこのクレンジングで、とにかく、ゴシゴシ落としたり手で押したりせず、クリームでやさしくマッサージしながらメイクを落としやわらかいムースの泡で毛穴まで汚れをしっかり保湿しつつ、落としてくれる逸品。
今ままでゴシゴシあらってたけど、こんなに摩擦を起こさなくてもメイクって綺麗に落ちるんだと感動させられました。
肌をこするだけでも毛細血管を傷つけたり、肌トラブルの原因になったりするみたいで、私はこのクレンジングと洗顔にであってからほぼ肌荒れはない状態です。
きちんとクレンジングすることで美容液などの浸透も全然違うので、クレンジングをしっかりするのは本当におすすめです。
(2)BlairサロンのHIFU
いつも通っているネイルサロンMalvinaSalonと併設しているエステサロンBlair
私はBlair式ウルセラダブルリフトハイフを受けています。
通常ハイフって美容クリニックだと1回あたり10万円近くするところが多いのですがハイフ自体数回打たないと意味ないということで低価格できちんと効果を出せるように、3回で1回あたりの金額になるようにオーナーのなよちゃんが去年オープンしたサロン。
1回だけでかなりリフトアップ効果あってフェイスラインがスッキリ。
ハイフしてからヘアアレンジのアップスタイルも抵抗なく楽しめるように!やっぱりたるみでかなり老けて見えてしまったりするのでケアは大切です!
人気で予約1カ月待ちとかなので早めの予約をお勧めします!
(3)新宿新南口れいわクリニックの白玉点滴
今流行りの白玉点滴。よく名前は聞くけど、実際この点滴どんな効果があるの?と思う方も多いと思うで効果をまとめます!
1.老化の原因となるサビを防ぐ作業
2.しみそばかすの原因となるメラニン生成の抑制
3.肝機能の改善・抗アレルギー作用
などいいことばかり!白い陶器肌に近づくという意味もあるみたいで白玉点滴ともいうみたいです。
通い始めたきっかけは、コスメカウンターでシミ予備軍がほっぺに沢山あるから美白ケアをしたほうがいいですよとアドバイスいただいたことから!
そこで色々調べたのですが、クリニックによっては白玉点滴といっても配合量とかを記載してないところも多いのですが、私の通っている新宿新南口れいわクリニックは、配合量が豊富(きちんと掲載されてます!(ちゃんと調べたほうがいいですよ!!))
高濃度ビタミンCが12500mg(通常は1000mgだそうです)でグルタチオン400mgでミネラルも配合!白玉点滴は続けてこそ意味があるということで11月ころから頑張って1、2週間に1度
通っていますが、大分肌が明るくなって、もちもち肌になりました。
(顔が疲れてるねとか一切言われなくなった!笑)新宿駅近なのでぜひ気になる方は行ってみてください。
文/石井里奈
平日は会社員、休日はインスタグラマー活動をしているパワフル女子。ヨガインストラクターの資格保有。海外旅行好き。#りなまるグルメ で日々のグルメを投稿中。